メットライフ生命の医療保険「フレキシィ」健康祝金とは?

健康祝金ってどうなの?
お得なの?損なの?
メットライフ生命のFlexiS(フレキシィエス)とFlexiGold(フレキシィゴールド)の健康祝金って何でしょうか?
健康祝金について詳しく説明します。
フレキシィSは一般の医療保険で、フレキシィゴールドは緩和型医療保険です。
フレキシィゴールドは持病がある人向けの医療保険です。
健康祝金ってなに?

医療保険を使わなかったらお金が戻ってくるのが健康祝金です。
健康祝金が貰える条件は、
10日連続入院しなければ貰えます。

例えば、8日間入院して退院。
また2日後に、8日間再入院したら健康お祝い金は貰えるの?

10日連続で入院していないので、もちろん健康祝金はもらえます。
※他にも、9日間入院し転院した。
転院先の病院で7日間入院した場合でも、健康祝金を貰う事が出来ます。

とにかく、同じ病院で10日連続入院しなければ、健康祝金を貰う事が出来るのです!!
健康祝金を付けるかどうかは、あなたが決めることが出来ます。
健康祝金はいつ貰えるの?

90歳まで5年ごとに貰う事ができます。
例えば37歳の時にフレキシィ・フレキシィゴールドに加入したら
42歳・47歳・52歳・57歳・62歳・67歳・72歳・77歳・82歳・87歳の時に健康祝金をもらう事が出来ます。
あなたの年齢によって、健康祝金は貰える回数が変わってきます。

私は28歳だから12回貰えるんですね!
健康祝金はいくら貰えるの?

※日額の10倍のお金をもらう事が出来ます。
※日額とは、入院1日あたり貰えるお金のことです。
入院1日あたりの必要な費用はいくらなのか?はこの記事を確認して下さい。
例えば、日額8,000円のフレキシィ・フレキシィゴールドに加入したら8万円貰う事が出来るという事です。
実際、健康祝金はオトクなの?

実際にオトクか計算してみましょう。
例 フレキシィ
日額10,000円 保障期間:一生涯
掛け金の支払い期間:60歳まで 健康祝金10万円
健康祝金 有 | 健康祝金 無 | |
40歳の場合 月々の掛け金 | 10,977円 | 9,037円 |
30歳の場合 月々の掛け金 | 7,467円 | 5,707円 |

では計算してみましょう!
まずは40歳の人から見ていきます。
健康祝金有の掛け金 10,977円 - 健康祝金無の掛け金 9,037円 = 差額1,940円
1,940円 × 12ヵ月(1年) × 掛け金を支払う期間20年間 = 465,600円
健康祝金を付けると 465,600円多く、掛け金を払うことになります。
40歳の人は、健康祝金を最大10回貰う事が出来ますね!
10回 × 健康祝金 10万円 = 健康祝金受取り額100万円

まとめると465,600円多く掛け金を払って100万円貰える権利があるという事です。

じゃあ、健康お祝い金は5回分貰うことが出来ればオトクになるってことですか?

その通りです。
40歳の人は65歳まで10日間連続で入院しなければオトクという事になりますね!
※もし10日間以上の入院をしたとしても健康祝金を貰えるチャンスは10回ありますね。
女性の平均寿命は87歳。
平均寿命から考えてもプラスになる可能性は高いと言えるでしょう。

30歳の人はどうなるの?

30歳の人の場合は633,600円多く掛け金を払って120万円貰える権利があるという事です。

健康お祝い金を7回貰ったらオトクだね!

30歳の場合は12回健康祝金を受け取るチャンスがありますね。
30歳の場合、平均寿命から考えてもプラスになる可能性は高いと言えるでしょう。
まとめ
メットライフ生命の医療保険フレキシィ・フレキシィゴールドの健康祝金は、10日連続入院しなければ、90歳まで5年ごとに貰えます。
フレキシィ・フレキシィゴールドのお祝い金は、良心的です。
他の保険会社で健康祝金が付いていない医療保険と、フレキシィの健康祝金を貰った時の、掛け金の支払総額を計算し、比較してみると良いと思います。
あなたの年齢によりますが、おそらく健康祝金を付けたほうがオトクになると思いますよ。
メットライフ生命の見積もりをもらう方法!

今、比較できる保険無料相談のお店はたくさんありますよね。
健康祝金の見積もりを貰って、お財布と相談してみて下さい。
パンフレットの資料請求はここから!
とりあえず、資料をみたいだけの人はココから請求してみて下さい。
忙しい人は賢く!訪問型の相談で!
あなたにピッタリな保険を選ぶにはプロに聞くのが一番早くて安心です。
スタバチケットもゲットできるマネーコンシュルジュに相談してみましょう。

相談は何回でも無料です。
見積もりを貰ってみましょう。
保険ショップは実績のある「保険見直しラボ」

近所の保険見直しラボで
気軽に何でも聞いてみましょう。
予約をしておくと待ち時間も無く、相談に無料で乗ってくれますよ!
予約は、ネットで出来ます。
店舗で相談してもいいし、忙しくて店舗に行く時間が無い場合は、自宅まで来てもらう事も出来ますよ!
保険ショップのクチコミ・評判・選び方については、この記事で確認して下さい。
クチコミは、すべて↓のサイトで確認できる!
↓クチコミはこんな感じで評価されています。