オリックス生命の評判・クチコミは?

オリックス生命って、どんな会社?
外資系なの?日本の保険会社なの?

保障はしっかりしてる?
ちゃんとお金は払って貰えるの?

そんな疑問を解決していきます!
オリックス生命とは?
オリックス生命は、オリックスグループの生命保険会社として1991年の設立以来、多様化するお客さまのニーズの本質を捉え「シンプルでわかりやすい」「合理的な保障をお手頃な価格でご提供すること」を商品開発のコンセプトとし、商品ラインナップの拡充を図ってきました。これからも「常識にとらわれない発想」と「お客さまに寄り添う姿勢」で、お客さまの不安を安心に変える良きパートナー企業であり続けることを目指します。

オリックス生命は、野球のチームを持っていたり、航空機のリースを始めたり、手広く色々な事業をしています。
オリックスと言う名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
オリックス生命は、ちゃんとお金を払ってくれる?

保険会社の支払いの正確性は、格付け・ソルベンシーマージン比率で確認することができます。
オリックス生命の格付けは?
格付けとは?
保険会社とは別の、第三者の格付け会社が評価しています。
格付け会社は、保険会社の支払いに関する確実性を、チェックしています。
評価が良い順に、AAA・AA・A・BBB・BB・B・CCC…となっています。
Aがたくさんある方が評価が良くなります。
基本的に格付けは「A」以上を選ぶと安心でしょう。

オリックス生命の格付けは「A+」です。
2019年11月更新
ちなみに、日本の国債も格付けされていて、評価は「A」です。
オリックス生命の格付けの方が、日本の国債の格付けより良いですね!笑

日本の国債より評価が高いんだ!
オリックス生命のソルベンシーマージン比率は?
ソルベンシーマージン比率とは?
大災害など予想外の事が起こった時でも、ちゃんと保障してくれるのかどうか?
保険会社の財力が、しっかりあるか?という事です。

400%超えている保険会社を選ぶことが大切です。
オリックス生命のソルベンシーマージン比率は「1720.8%」です。
このソルベンシーマージン比率は、安心できる数値になっています。
ソルベンシーマージンと格付けランキングは、この記事を確認して下さい。

オリックス生命の格付け・ソルベンシーマージン比率を見ると、ちゃんとお金を払って貰えることが分かりますね!
オリックス生命の保障と保険商品は?

オリックス生命は、死亡保障(貯蓄型・掛け捨て型・ドル建て)・医療保険・ガン保険の3つの保障があります。
- 死亡保障の種類は?
しっかり積立も出来る死亡保険です。
RISE support(ライズサポート) 持病がある人向け・積立型
持病があっても入りやすい、積立になっている死亡保険です。
喫煙している人には、ダントツでオススメの掛け捨て型の収入保障保険です。
喫煙している人にも安い、期間限定の死亡保険です。
Fine Support Plus(ファインサポートプラス) 持病がある人向け・掛け捨て型
持病があっても諦めずに済む、期間限定の死亡保険です。
米ドルで運用している保険です。とにかくお金を増やせる!!
- 医療保険の種類は?
掛け金も安く、カスタマイズ性も高い医療保険です。
新CURE Support(新キュアサポート) 持病がある人向け
20歳~85歳までの人が加入出来る、緩和型医療保険です。
保険を諦めていた高齢の人にもオススメ!!
- ガン保険の種類は?
正直、あまりオススメしません。
ガン保険なら、週刊ダイヤモンドでランキング1位に輝いたメットライフ生命「ガードX」か、FWD富士生命の「がんベストゴールドα」をオススメします。

オリックス生命のオススメ出来る死亡保険は、
- ライズ
- ライズサポート
- キープ
- ファインセーブ
- ファインサポートプラス
- キャンドル
この6つです。

オリックス生命は、喫煙者にやさしい保険会社です。
もし、あなたがタバコを吸わない人なら、FWD富士生命・マニュライフ生命・メットライフ生命をオススメします。
非喫煙割引がある保険一覧は?

医療保険とガン保険はどうかな?

医療保険「新キュア」と「新キュアサポート」の保障内容は、良いですよ。

ガン保険「ビリーブ」は、うーん…と言う感じかな。笑
特に持病があっても加入できる「新キュアサポート」は、掛け金が安く、さらに保障も充実しているので、かなりオススメします!
オリックス生命って外資系?日本の保険会社?

オリックス生命ってどこの国の保険会社?
安心できる?

オリックス生命は、日本の保険会社です。

オリックス生命の資産は2兆円を超えています。
資金力は、バッチリですね。
万が一、オリックス生命が倒産した時の※セーフティーネットも、しっかり備わっているんです!
※セーフティーネットとは?
生命保険契約者保護機構と言う、金融庁が管轄している機関があります。
生命保険契約者保護機構が、保険会社が破綻した時に資金援助を行います。
オリックス生命は、生命保険契約者保護機構に加入しています。
なので、もしオリックス生命が潰れてしまっても、保障が無くなることはありません。
生命保険契約者保護機構について、詳しくこの記事で書いています。

保障はしっかりしてくれるんだよね?

もちろん保障をしっかりして貰えます。
私自身、保険業界で働いていて、実際に保障してもらっているのを見ています。
「助かったよ!ありがとう」
という言葉をお客さんに言ってもらえることが、この仕事をしていて良かったなと思う瞬間でもあります。

保険会社に保障してもらえないケースも紹介しておきます。
保険会社に、お金を払って貰えない場合って?
- ※告知義務違反
- 掛け金を滞納している
この様なケースです。
※告知とは?
自分の健康状態を保険会社に伝えることです。
この告知でウソをつくと告知義務違反として保障してくれない事があります。

①告知を正確にする事
②掛け金を滞納しない事
この2つを守って、支払い条件に当てはまっていれば、保険会社は必ず保障してくれます。
安心して下さい。
オリックス生命のクチコミは?

クチコミを紹介していきます!
良いクチコミは?
安心は、安い!
ガンだと入院給付金の支払限度日数が無制限になるということで入りました。ガン保障プランに入れば、ガンと診断された時と、通院の時にも給付金が支払われるので、私はこちらのプランにしています。これでもしもの時もお金の心配もほとんどしなくていいと思います。保険料も基本プランと比べて、私の場合1000円くらいしか変わらないので、あまり気にしていません。これだけの上乗せで安心を買えると考えたら、上々だと思います。
凄くなった!
先進医療特約が付けられるようになって、以前よりパワーアップした感じ。ただ、これで値上がりしたんだろうなぁ、と思ってたら逆に値下げをしたようで驚きました。前回調べた時には先進医療特約がついてなかったので選択肢から外したんですけど、今回はこちらの保険に加入しようと前向きに検討しています。といっても、現在契約している人は特約追加ができないとか。新規加入でよかったと心から思いました笑
喘息持ちの私でも入ることができた!
私は子どものころから喘息を患っていて、大人になった今もたまに激しいスポーツをしたときにぜいぜいしてしまうくらいなのですが、そんな私でも入ることができました。こちらの緩和型保険は病気やケガによる入院および手術が一生涯保障され、その保障内容もかなり広いのでかなり安心できます。手続きも非常に簡潔で、本当に簡単に入ることができたので満足です。
保険内容がシンプルでわかりやすく、支払いもスムーズ !!
手術・入院で今までに3回支給を受けました。
1度目はTELで問い合わせて、対応もスムーズですぐに支給いただきました。
(繋留流産の日帰り手術で25000円支給)
2度目と3度目はインターネットから手続きをしました。24時間手続き可能ですので便利です。
支給もスムーズです。
(妊娠つわりで9日間入院 45000円支給 再度妊娠つわりで6日間入院30000円支給)。
あまり良くないクチコミは?
不安
よく読む雑誌には、オリックス生命のガン保険が上位にランクインしていることがよくあります。だから、立派な保険だとは思いますが、少々月々の支払いが高いかのように思えます。終身型なので、一生サポートという面では妥当な金額と言えるのですが、いつ保険会社が傾いて……ということを考えると、少々不安がよぎります。。
態度がよければ
記入申し込みをしたら契約見合わせの書面が届きました。何度か病院歴があるのでこれが理由だと思うんだけど、大したことじゃなかったし、腑に落ちなかったので電話しました。担当者から折り返し電話する、ということだったのでその時は切ったんだけど、一向に音沙汰なし。結局親切に対応してくれた保険会社に決めました。色々な保険と比べて、保証内容がいいという理由で選んだので、ほんとうに残念です…

良くないクチコミは、ガン保険の掛け金が高いこと。
コールセンターのスタッフに、態度の良くない人が居たことです。
態度の良し悪しは、本当に担当者しだいですね(;´Д`)
まとめ
オリックス生命は「格付け」「ソルベンシーマージン比率」から、健全な経営をしている事・支払いに関する確実性が高いことが分かります。
もし倒産してもセーフティーネットがあるので、そんなに心配しなくて良いでしょう。
保障についても悪くありません。
特に、保障が充実していてオススメしたいのは、緩和型医療保険「新キュアサポート」です。
喫煙者には、収入保障保険「キープ」が保障内容の良さ・掛け金の安さから、オススメできます。
逆に、あまり選ばないほうがいいかな…と思うのは、がん保険「ビリーブ」ですね。

あなたが良い保険を選んで、最悪な事態を避けられますように!
オリックス生命の設計書・見積もりを貰う方法は?

今、保険無料相談のお店は沢山ありますよね。
家の近所や、仕事帰りに寄りやすい保険ショップに行って、オリックス生命の設計書・見積もり書をもらってみて下さい。
パンフレットの請求はここから!
とりあえず、資料をみたい人はココから請求してみて下さい。
忙しい人は賢く!訪問型の相談で!
あなたにピッタリな保険を選ぶにはプロに聞くのが一番早くて安心です。
スタバチケットもゲットできるマネーコンシュルジュに相談してみましょう。
30社以上の保険を取扱えるFPを御紹介!【保険の比較相談】のサイトはこちら

相談は何回でも無料です。
気になる事は何でも聞いてみましょう。
保険ショップは実績のある「保険見直しラボ」

近所の保険見直しラボで、気軽に何でも質問してみましょう。
予約をしておくと待ち時間も無く、相談に無料で乗ってくれますよ!
予約はスマホ・タブレット・パソコンから出来ます。
店舗で相談してもいいし、忙しくて店舗に行く時間が無い場合は、自宅まで来てもらう事も出来ますよ!
保険ショップのクチコミ・評判・選び方については、この記事で確認して下さい。
保険ショップのクチコミは、すべて↓のサイトで確認できます!
↓クチコミはこんな感じで評価されています。