SOMPOひまわり生命
「勇気のお守り」の保障内容と評価は?

勇気のお守りってどんな保険かな?
加入しても大丈夫かな?
SOMPOひまわり生命のガン保険「勇気のお守り」の保障内容・評価を解説していきます。
ガン保険の落とし穴!必要性と選び方のポイント2つ! についてこの記事を確認して下さい。
「勇気のお守り」は※上皮内ガンも、しっかり保障してもらえるガン保険です。
※上皮内ガンとは?
ガンには進行度を表すステージと言うものがあります。
悪性ガンはステージ1~4まであります。
ステージが進むほど治療も困難になっていきます。
上皮内ガンはステージ0で転移はしません。
上皮内ガンは、初期に見つけられたガンの事です。

上皮内ガンだと、保障が減ってしまうがん保険もありますが、「勇気のお守り」は、保障内容が減りません!!
一つ一つ頑張って説明していきます。
あなたに必要な保障を見分けて下さい。
SOMPOひまわり生命とは?
当社は、商品・サービスを通じてお客さまが健康になることを応援する健康応援企業として、保険本来の機能(Insurance)に、健康を応援する機能(Healthcare)を組み合わせた、従来にない新たな価値「Insurhealth(インシュアヘルス)」を提供してまいります。

少し前までは、「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命」と言う長〜い名前でしたが、2019年10月に「SOMPO(そんぽ)ひまわり生命」に変更されました。
とにかく、分かりやすい保険会社名にしたかったようです!笑
勇気のお守りに入れる条件は?告知内容の確認

※告知の内容を確認しましょう。
※告知とは、保険会社に自分の健康状態を伝える事です。
告知内容は、4つだけです。
-
今までに、がんまたは上皮内がんにかかったことがありますか?
- 最近3か月以内に医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?
- 過去5年以内に、下の病気で入院、手術、7日以上病院に通う、あるいは7日分以上の薬を貰った事がありますか?
病気
胃かいよう・十二指腸かいよう・食道静脈瘤・狭窄ポリープ
ポリポーシス・異型上皮・異形成・カルチノイド・腫瘍・腫瘤
リンパ腫・腺腫・結節・のう胞 腸炎・大腸炎・腸閉塞・クローン病肝炎
肝線維症・肝硬変・肝機能障害多発性のう胞腎・尿毒症慢性気管支炎
肺気腫・間質性肺炎・気管支拡張症・肺線維症・COPD・じん肺
珪肺・石綿肺・ベリリウム肺子宮筋腫・びらん・乳腺症・胞状奇胎
多発性のう胞腎・尿毒症・前立腺肥大症・停留精巣・膵炎・膠原病
白板症・黄疸・鉄欠乏性貧血を除く貧血・血便・血尿
不正出血・吐血・喀血・下血
- 過去2年以内に、健康診断や人間ドックを受けて、下の検査結果で異常を指摘された事がありますか?
検査項目
がん検診・乳房視触診・マンモグラフィー検査・組織診・細胞診
病理検査・レントゲン検査・MRI検査・CT検査・超音波検査・内視鏡検査
PET検査・腫瘍マーカー・肝炎ウイルス検査・HBs抗原検査・HCV抗体検査
尿潜血検査・尿沈渣検査・便潜血検査

これらの告知に当てはまりますか?
上の告知で当てはまる場合でも、諦める必要はありません。
病気によっては、告知に当てはまっても「勇気のお守り」に加入できる可能性もあります。
病気の原因や、症状を詳しく告知すると、良い査定結果が出るかもしれません。
詳しくは保険ショップで聞いてみましょう。
保険見直しラボなどで見てもらうと良いと思いますよ♫
申し込みの流れは?
- 保険ショップで告知書に記入をする
- 保険ショップの従業員が保険会社に告知書を提出する
- 保険会社が告知書を見て査定する
- 1週間ほどで査定結果が通知される

査定には少し時間が必要になるので、お誕生日が近い人は急ぎましょう。
年齢が上がると、掛け金も上がってしまいます!
勇気のお守りの保障内容は?
「勇気のお守り」は、ガンになった時に治療費や働けなくなった時の収入の減少に備える保険です。
保険には、※主契約と※特約があります。
※主契約とは?
保険のメインの部分で、外すことが出来ません。
※特約とは?
オプションなので要らなければ、外せば良いし、欲しければ付ける事が出来ます。
「勇気のお守り」の主契約は、がん診断給付金・がん入院給付金・がん手術給付金・がん外来治療給付金です。
特約は、がん先進医療の1つです。
主契約は自由にカスタマイズ出来ません。
特約の先進医療を付けるか?付けないか?は、あなた好きなように選ぶことが出来ます。
ちなみに先進医療の掛け金は、70円〜160円程なので、付ける事をオススメします。
がん診断給付金(主契約)

がん診断給付金とは?
ガンと診断された時点で、お金を受け取ることが出来ます。
①「がん診断給付金」は、2年に1回、何度でも受け取れる!!
- ガンと診断された時点で、お金を受け取れる。
- ガンと診断されて2年後、再発や転移が見つかった場合もお金を受け取れる。
- もしくは2年後にも、ガン治療を継続していた場合に、お金を受け取れる。
②保障金額は、50万〜200万の範囲内で、あなたが決めることが出来る!
③※上皮内ガンでも、保障は減らない!!
※上皮内ガンとは?
ガンには進行度を表すステージと言うものがあります。
悪性ガンはステージ1~4まであります。
ステージが進むほど治療も困難になっていきます。
上皮内ガンはステージ0で転移はしません。
上皮内ガンは、初期に見つけられたガンの事です。

上皮内ガンの時には保障が減ったり、保障されないがん保険もあります。
「勇気のお守り」は上皮内ガンでも、保障が減らないのが良いですね♫
がん入院給付金(主契約)

がん入院給付金とは?
ガンの治療で入院した時に、お金を受け取る事が出来ます。
①「がん入院給付金」は、入院した日数分、受け取れる!
例 保障金額を10,000円に設定
160日間入院したら?
入院日数 160日 × 日額10,000円 = 160万円受け取れる!
さらに、入院日数に制限はありません。
何日間、入院したとしても、ずっと保障されます。
②保障金額は、5,000円〜2万円の範囲内で、あなたが決めることが出来る!
日帰りの入院も保障してもらえます。

長引く入院にも、安心出来ますね!
がん手術給付金(主契約)

がん手術給付金とは?
ガンで手術をした時に、お金を受け取る事が出来ます。
①「がん手術給付金」は、がん入院給付金の40倍・20倍・10倍のお金を受け取る事が出来る!!
例 がん入院給付金を5,000円に設定した場合
手術の種類によって
- 20万円
- 10万円
- 5万円 この3つの、いずれかのお金を受け取れる!
例 がん入院給付金を20,000円に設定した場合
手術の種類によって
- 80万円
- 40万円
- 20万円 この3つの、いずれかのお金を受け取れる!
②手術を受けるたびに何度でも、お金を受け取る事が出来る!
入院、通院問わずに保障してもらえます。

日帰り手術でも、しっかりお金を受け取れます!
がん外来治療給付金(主契約)

がん外来治療給付金とは?
ガンの治療で、通院した時にお金を受け取ることが出来ます。
①「がん外来治療給付金」は、5,000円〜2万円範囲内で、あなたが決める事が出来る!
通院だけじゃなく、※往診の時にもお金を受け取れます。
※往診とは?
お医者さんが、あなたの家に行って診察することです。
②「がん外来治療給付金」は、1年に120日を限度に、何年間でも受け取れる!
例 保障金額を10,000円に設定した場合
通院を120日間したら?
通院日数 120日 × 保障金額10,000円 = 120万円受け取る事が出来る。

3日に1回は、通院できる計算だね!

放射線・抗がん剤などは、通院で治療する事が多いですね。
※疼痛緩和療法も保障してもらえます。
疼痛緩和療法とは?
痛みやその他の身体的問題、心理社会的問題、スピリチュアルな問題を早期に発見し、的確な対処(治療・処置)を行うことによって、苦しみを予防し、和らげることで、クオリティー・オブ・ライフ(QOL:生活の質)を改善する方法である。
ここまでが、主契約です。
次に、特約について解説していきます。
がん先進医療(特約)

がん先進医療とは?
健康保険が使えない最先端の高額治療のことです。
基本的に、みなさんは健康保険に入っているので、医療費は3割負担です。
風邪などで病院に行っても3,000円位払えば済んでいますが、実際の治療費は9,000円位です。
3割負担で済んでいるのは、税金を毎月払っているからです。
先進医療は、この健康保険が使えないので10割負担です。
ガンの先進医療で、有名なのは重粒子線治療で300万程治療費が必要です。
①「がん先進医療」は、1000万円を上限に保障されます。
例えば、重粒子線で300万円の医療費がかかったら300万円、受け取ることが出来ます。
1000万円が上限なので、重粒子線治療を3回は受けることが出来る計算です。
この5つがSOMPOひまわり生命「勇気のお守り」の保障内容です。
勇気のお守りの評価とは?
SOMPOひまわり生命の「勇気にお守り」は、入院で治療する場合、通院で治療する場合にとても優秀です。
疼痛緩和治療も保障対象なのが良いですね!
さらに、上皮内ガンの保障が減らない点も良いところですね。
注意点は、先進医療が1000万円までの保障しかない所です。
他の保険会社のがん保険は、2000万円まで保障してもらえる所が多いですね。
さらに、注意点はガンになった時にも、掛け金を払い続けないといけないことです。
SOMPOひまわり生命「勇気のお守り」に加入する前に、メットライフ生命「ガードX」やFWD富士生命の「新がんベスト・ゴールドα」と比較してみると良いと思います。


勇気のお守りの見積もりをもらう・申し込みする方法は?

今、保険無料相談のお店は沢山ありますよね。
ガンになった時どうしたら良いか迷う場合は、プロに聞くのが一番早くて安心です。
あなたが、良いガン保険に入れますように!
パンフレットの請求はここから!
とりあえず、資料をみたい人はココから請求してみて下さい。
忙しい人は賢く!訪問型の相談で!
あなたにピッタリな保険を選ぶにはプロに聞くのが一番早くて安心です。
スタバチケットもゲットできるマネーコンシュルジュに相談してみましょう。

相談は何回でも無料です。
気になる事は何でも聞いてみましょう。
保険ショップは実績のある「保険見直しラボ」

近所の保険見直しラボで、気軽に何でも質問してみましょう。
予約をしておくと待ち時間も無く、相談に無料で乗ってくれますよ!
予約はスマホ・タブレット・パソコンから出来ます。
店舗で相談してもいいし、忙しくて店舗に行く時間が無い場合は、自宅まで来てもらう事も出来ますよ!
保険ショップのクチコミ・評判・選び方については、この記事で確認して下さい。
クチコミ情報は、すべて↓のサイトで見ることが出来る!!
↓クチコミはこんな感じで確認できる!!